暖炉用の薪



リビングルームに「暖炉」スペースを設ける、リニュアル工事をしました。

お客様と仲良くなり、時々一緒に「焚き付け用の薪」を取りに行きます、

薪はクヌギ、樫の木などです。「生の木」を積んで帰り、一年間乾燥させます。


そのまま、暖炉に入れると、煙がでたり、煙突にヤニがつきます。


冬の寒い日に、暖炉は最高です、でも、「焚き付け用の薪」の確保が大変です。


2016  10 1dannro001.JPG

リフォームをかねて暖炉を置く事にしました。


2016  10 1dannro002.JPG

栗の木です、まだ生ですのでとても重いです。これを山から運んできました。


2016  10 1dannro003.JPG

栗の木を、生のうちに割って、風通しの良い場所に保管しておきます。この薪は来年用
です。この量で1ケ月だそうです。実際大変ですね薪の確保、


まずはお問い合わせください あなたの暮らしにベストなご提案。 大分 モデルハウス 住宅診断 川野 雄二 一級建築士 心地よいくらしを実現する 三浦 陽治 「神の手」を持つ車いす 家具職人 LINE@友だち登録キャンペーン
リバーハウス
LINE@友達登録キャンペーン
リバーハウス リフォーム 大分