窓みがき

  • 投稿日:2016年 5月17日
  • テーマ:

今日は晴天です、昨日の雨でホコリが洗い流された感じで、とても気持ちの良い朝です。
三浦さんに「今から行きます。」 モデルハウスの窓拭き日です。普段掃除はしてますが
窓ガラス拭きは毎日というわけではありません、雨降り後ですので飛び散ったヨゴレが
付着してます。リフォーム現場などの清掃はプロのメンテナンスさんに依頼します、さすがに
プロです、早くキレイに仕上げます。特に窓ガラス拭きは神技ですね、クモリなどありません。
「何かコツがあるんですか」と一度尋ねたことがありました。「そんなものないよ失敗と経験
から自然と身につくもんだからね」とあっさり交わされました。窓ガラス拭きは奥が深いですよ。


窓ガラスをピカピカにする掃除方法

窓ガラス掃除の手順

掃除の手順は、「1. 洗い=洗剤拭き、2. すすぎ=水拭き、3. 脱水=から拭き」
なるほど、お洗濯と同じ3ステップ!

用意するもの
20160517-kagy-b04.jpg

  • 使い古しのタオル2枚(洗剤拭き・水拭き用)
  • マイクロファイバー製クロス1枚(から拭き用)
  • ガラスクリーナー
清掃方法       1  洗い=洗剤拭き

窓に直接スプレーをしない!
液ダレがスジとして残り、ムラの原因に。 水で濡らして絞ったタオルにクリーナーをまんべんなくスプレー
汚れを浮かして回収するつもりで手を動かす。

2 すすぎ=水拭き
洗剤が乾かないうちに拭き取る!
乾くと汚れがこびりついてしまう!よくばらず1枚ずつ仕上げていくのがポイント。
水で濡らして絞ったタオルで洗剤をきれいに拭き取っていく。タオルが汚れたらこまめ
にきれいな面に変えて拭く

3 脱水=から拭き
マイクロファイバー製クロスを使う!

毛羽立ちがなく、繊維のキメが細かいので仕上げにぴったり! ガラスに残った水分を
窓のフチにそって
コの字型に上から下へとしっかり拭き取る。ムラなく拭き取るために、
1度拭いたところを半分ずつずらして手を下におろしていく。参考にして下さい

まあ~、プロ並みとはいきませんでしたが無事終わりました。ヤッパリ窓ガラスがきれいに
なれば外の景色も見る目が違ってくる感じがします。

20160517-kagy-b01.JPG


20160517-kagy-b02.JPG


モデルハウスのバルコニーから見える景色です。日出町でも高台にある場所ですので別府湾が
見わたせます。手前のテニスコートは三浦さんが造りました、時々友人とテニスをしますが、今は
学生やテニスの好きな方々が練習用に使ってます。モデルハウスの駐車場は広いですので十分な
駐車スペースがありますよ、一度見学に来てください。この夏ここでお客様と一緒にBBQです。


20160517-kagy-b03.JPG

玄関ドア、鉄平石もきれいになりました。やはり玄関は「家の鏡」ですから、いつでもどうぞ。
室内は、ホームページのモデルハウス紹介を見てください。

20160517-kagy-a01.JPG


20160517-kagy-a02.JPG



お土産店のショーケースの製作途中でした。あさって取り付けに行くと言ってました。ほぼ完成してます。
広い2階建の工場です、ここで「竹の車いす」が造られてます。つい先日、羽田空港で車いすを見た方
から連絡があり、工場を見学したいとのことでした。



雨降り

  • 投稿日:2016年 5月16日
  • テーマ:

今日は朝から、雨です。ここ、二日間は真夏なみの暑さでしたので、少し涼しく
感じられます。津留支店の前には、市の公園があります。木々はホコリを洗い流され
新緑がきれいです。


       今日は、 熊本、大分地震本震から1ケ月
   復興を誓う皆様の、尽力による早期復興お祈り申し上げます。 



20160516-ame-a02.JPG

20160516-ame-a01.JPG

津留支店窓際から眺める小さな公園風景です。一年をとうして春夏秋冬を感じさせてくれます。春は桜の花、
夏は新緑、秋は金木犀の香り、冬は落ち葉畑、街中ですが以外と静かです。雨の日は、何だか落ち着きます。



20160516-ame-a03.JPG


バルコニーの観葉植物です、雨に濡れて葉が生き生きしてるように見えます。枯らさないようにしてますが、
油断してますと、葉が黄色くなります(笑)。 梅雨入りが近くなりました.



お守り


ふらりと立ち寄った小さな書店の片隅にある、単行本に目が留まりました。「世界が尊敬する
日本人100人」に選出される、と本紹介の見出しに書いてました。著者は禅宗の和尚さんでした。
私は「禅には」興味を持ってました。日本でも有名な経営者の方は禅宗の得度を受けてます。
その本の内容の一部 「お守りを持つことの意味」を紹介します。


20160511-niwa-k02.JPG

20160511-niwa-k01.jpg

     禅 シンプル生活のすすめ  自分自身を大切にする   

おまもりは、自分の分身     お寺の参拝者から、ときどき、こう聞かれることがあります。
「和尚さん、どのお守りが一番御利益がありますか。効き目の大きいお守りはどれですか」と。
どうやらお守りというものを誤解なさっているようです。だから私は皆さんに丁寧に説明してます。
お守りというのは、御本尊様(仏様)の分身だと思って下さい。その御本尊を一年間預かるわけ
です。つまり、あなたが御本尊様を守らなくてはいけないんですよ。お守りを大切にすることで、
あなた自身を大切にする事になるのです」と。お守りを持っているから、自分は少々無茶をしても
大丈夫だろう、きっとお守りが守ってくれるはず。そう考えてはいけません。もしも自分が無茶な事を
してしまえば、それはすなわち御本尊様をも危険な目に遭わせることになる。そうならないために、
常に深慮深い行動を心がける。自分自身を大切にする。それがお守りの持つ意味なのです。


わたしはこの本をかばんの中入れてます、少し時間がある時に目をとうします。100項目にわかれた
内容ですので、どこからでも読めます。

著者紹介  曹洞宗徳雄山建功寺住職    枡野 俊明 (ますの しゅんみょう) 
参考 著者の本で「心配事の9割は起こらない」 紹介します、いろいろと悩んだり、躓いた時、私を
助けてくれました、今でもよく読み直します。 また枡野住職は建築と関係する、庭園デザイナーです、
とてもすばらしい作品です、紹介します。

20160511-niwa-b02.jpg

20160511-niwa-b03.jpg

                 翠風荘  「無人庭」

20160511-niwa-a01.jpg

20160511-niwa-a02.jpg

                 祇園寺  「龍門庭」




前の記事 1  2  3  4  5  6
まずはお問い合わせください あなたの暮らしにベストなご提案。 大分 モデルハウス 住宅診断 川野 雄二 一級建築士 心地よいくらしを実現する 三浦 陽治 「神の手」を持つ車いす 家具職人 LINE@友だち登録キャンペーン
リバーハウス
LINE@友達登録キャンペーン
リバーハウス リフォーム 大分